【7月27日のお話】
家のローンを背負い、4匹の猫の母親の日雇い派遣ニートがさらに子猫を迎えるにあたっての葛藤と決意のお話。だって命を預かるんですもの。
梅雨が明けないなー。長いなー。
なんて思ってたらもう今日は27日じゃないですか!??
7月も残りわずかなんですねー;;
コロナの影響で夏休みの始まりや期間が変更になったり、おまつりが軒並み中止になったり。
夏の風物詩をイマイチ感じていないからでしょうか。
夏だなぁって思えたのは、梅雨の晴れ間に見えた青空と入道雲。
日中のミンミンゼミと夕方のヒグラシ。
夕方のヒグラシって最高ですよね。静かに夏の1日の終わりを告げてくれます。
ヒグラシの声を聞きながら縁側でスイカと本を相棒に夕涼みしたいなぁ・・・。
なんて。
縁側ないですけど(笑)
あときっとスイカで本がべちょべちょになりますねw
やー。
梅雨はいつ明けるんでしょう?
今年の夏は暑いのかな??
ゲリラ豪雨とか台風はどうなるんだろう???
そういえば台風もまだ聞きませんよね??
台風は来ない方が助かりますが(苦笑)
いつもお世話になっている台車押しの現場でたまたま猫の話になった時、
『猫飼いませんか??』
と聞かれたのでした。
何やら知人が拾った4匹の子猫を預かって里親を探している・・・とのこと。
今年は子猫のきょうだい2~3匹を迎え入れたいなぁとは思っていましたが4匹・・・!
『たかが1匹増えたくらいで』と思われそうですが、この1匹の差はかなり大きいです。
その場では一度保留にさせていただき、私は私で里親探し。
里親探しって結構難しくって、動物好きな人は大概すでに飼われていて、『飼いませんか?』というより『増やしませんか?』って感じになってしまいます。
見つけるのが大変なので『私も探してみて、見つからなかったらうちで引き取ります(^^)』が決まり文句の私ですが、今回は里親探ししつつ自分も悩み続けました。
お世話・飼育スペースには全く問題ありません。
猫を増やす際のやり方は相性や体調をみながら臨機応変対応するので様々だと思いますが、私の場合、2週間から1か月程度別室で隔離して、新入り猫の臭いや気配に先住猫が慣れてきたところで対面させます。
(いきなり鉢合わせると喧嘩・・・というか、先住猫から厳しい洗礼を受ける羽目になるのが大体かなぁと。たまにすんなり受け入れてくれる子もいるようですが。)
そのための隔離スペースも問題ありません。
問題は時間とお金という一番重要なところ(苦笑)
コントロールが悪いせいで、自分の時間確保もままならない。
日雇い派遣にいくら行ったって余裕が出るほど稼げるわけじゃない。
・・・むしろ若干赤字なのです。
保護猫は最初に病院へ連れていき、病気が無いかを診てもらいます。
もし何かあった際に先住猫にうつらないようにするためです。
時期が来たら2回のワクチン、避妊・去勢手術をしてもらいます。
最初の年は結構お金がかかるのです。
それを4匹行うとなると結構な金額。。。
4匹の子猫を守っていけるだろうか・・・。
今のニャン達に寂しい思いやストレスなどの負担をなるべく軽減してあげられるだろうか・・・。
正直『増やすのは今じゃない』と思いました。
でも子猫・保護主さんたちに『今じゃない』の猶予はありません。
それにもしこの4匹を最初に発見したのが自分だったら、迷いなく保護しているだろうと。
状況や環境で命を選んじゃいけない!と腹くくることが出来ました。
後日保護主さんに話を聞くと
『とりあえず4匹のうち2匹なんとかなれば、残りはそのまま飼う』
とのことだったので、『2匹だったら・・・!』と引き取ることを決めました。
さらに2か月間保護していたので愛着が湧き、
『一気に減ると寂しいのでとりあえず1匹で・・・』とのこと(笑)
そうして昨日我が家にやってきたのが『ペンタゴン』改め『ぺんた』なのでした。
手足が長くって全長も長め(笑)
ひょろひょろしてて毛並みもちゅるんとしてるので、なんだか猫っぽくないですがw
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい眠って。
大きくなっていこうね。
先輩猫たちへのご挨拶という大きな試練はあるけれど(笑)
一緒に頑張ればきっと大丈夫。
新しく家族を迎えたことで、やっぱり私は困っている動物や人に手を差し伸べたい。
お金や時間のことで迎えるかどうかを迷わなくていいようになりたいと改めて思いました。
『人と動物と共存社会へ貢献』
NPO法人を立ち上げて保護施設を作る。
絶対叶えてやるんだと、野望に対する決意も改めてすることができたのでした。
ぺんちゃん、ありがとね。
とりあえずたくさんのカサブタとフケが気になるから、明日さっそく病院行こうかw
皮膚トラブルを抱えてる気がするんですよね。
あと子猫にしても体温が高い気がする・・・!
私の思い過ごしか、すぐ治るトラブルでありますように。
いつもありがとうございます!
励みになります♪